なしシャーベット
梨は新潟の特産。いろいろ使いますが、まずは白根の幸水から。 シャーベットなのに梨のしゃくり、とした食感が味わえます。
続きを読むなんにもない田舎のお洒落なジェラートハウス
真夏のイメージの元気な色のシャーベットです。 インド産アルフォンソマンゴーのまったりした甘さを、オレンジの酸味が引き締めます。
続きを読むブランマンジェ、知っていますか? アーモンドの香りのつるんとした濃厚な牛乳プリンみたいなものです。 それをジェラートにしてみました。 どんなおしゃれな意味かな、と思ったら、フランス語で「白い食べ物」…(>_
続きを読む6月にしか食べられないアスパラです。太くて甘い立派なアスパラを惜しみなく使います。 今年は食感を少し残してみました。
続きを読むオーブンで焼いたピーナツをペーストにしてジェラートに混ぜ込みました。 香ばしいピーナツがぎっしりはいっているので、ナッツ好きの方にも香ばし好きの方にもおすすめ。
続きを読むいちごでは、酸味と甘みのバランスが良い「とちおとめが」気に入っています。 4,5月のフルーツラインです。
続きを読む県内有数の豪雪地帯,津南高原の雪の下に一冬眠って味を溜め込んだ、生で食べても甘いにんじんです。 山で雪解けが終わる5月末くらいまで。
続きを読む