Categories: BLOG

ゆずきち

また新しい柑橘系が登場しました。
「ゆずきち」。かわいーネーミングだな

九州の方の果物で、ゆず、と書いてあるけれど、カボスとか、すだちのようです。
何かの掛け合わせかな、と思ったら、古来種?というものでした。
去年作ったカボスより、とってもジューシーで種も少なく、とても使いやすいので、
どうしてこちらではなく、カボスとかが浸透したんだろ?と不思議です。
週末に出せるかな?

さつまいも、なし、キャラメルミルクティー、など秋っぽいものがでています。
えだまめは、これから茶豆、さかな豆、とおいしくなるので、9月末まで
販売することにしました。今でているのは、大潟区産の茶豆です。
何かとおいしい季節になりますね♪

Follow me!

店長

Recent Posts

本日27日はニーナの日! 板倉と本町のお店、同時開催中です✨

本日27日はニーナの日! 板倉…

1週間 ago

◎お盆期間の営業予定◎

雨はアイス屋さんの天敵ですが、…

4週間 ago

本日、本町のニーナは1時間遅くて、12時オープン

本日、本町のニーナは1時間遅く…

4週間 ago

◎スタッフ募集◎

2店舗で営業するにあたり、スタ…

1か月 ago

本日月曜日ですが、本町のお店は臨時休業です

本日月曜日ですが、本町のお店は…

1か月 ago

本町店のお盆の営業

あっという間に8月です!すっか…

1か月 ago