Categories: BLOG

4月27日はニーナの日(2)

さて、明日27日のオススメ商品の一つ、笹ずし。
笹ずしはもともとはお祭りやお祝い事があった時に作るもののようです。左から
ぜんまい、卵、しそ、タケノコ、鮭。


朝来てから全ての具を作ります。
鮭は切り身を焼いて、手でほぐす。(鮭フレークじゃないのか⁉︎)
卵に味噌漬けがちりばめてあります。ぜんまいもたけのこも全てお手製の具材。
予想以上に手がかかっています。
笹の葉をそのまま使って、船形になっている笹ずしもありますが、いろりばたさんの笹ずしは、いわゆる押し寿司です。


ちょうど詰め終わって、押し休ませているところにお邪魔したので、皆さんも休憩中で、一緒にお茶をご馳走になってしまいました…

Follow me!

店長

Recent Posts

明日10/5(日)は、第一日曜日につき定休日です

こんなに風の強い予報でしたっけ…

3日 ago

長野の飯綱より紅玉届きました🍎

長野の飯綱より紅玉届きまして、…

3日 ago

10月の営業カレンダー

10月の予定です^ ^10月は…

5日 ago

自転車やバイクで・・・

今日1番目のお客様は自転車でお…

1週間 ago

本日27日ニーナの日です✨

本日27日ニーナの日です&#x…

1週間 ago

ニーナの日限定シロクマアイス

9月も、始まったと思ったらあっ…

1週間 ago