Categories: BLOG

紅あずまと紅はるか

さつまいもは、いつも輪切りにして蒸して使っていましたが、今日はオーブンで焼いてみました。
保育園の給食だよりを読むと、低温でゆっくり加熱することででんぷんが麦芽糖に変わってより甘くなる、と書いてあります。さて、調理法でどのくらい違うのかと興味が湧きました。
そして、上越産紅はるかが出てきたので、紅あずまとどれくらい違うのかというところも比べて見ました。

小さい芋を挟んで上が紅はるか、下が紅あずま。見た目はあまり変わりません。小さいのは紅はるか。
オーブンでゆっくり焼いたあと、さらに余熱でじっくりと思い、出してから発砲スチロールで保温してゆっくり冷ましてみました。
すると…

右側が紅はるか、左側が紅あずま。
見た目はやはりあまり変わりませんが、食べ比べると一目?一食?瞭然‼
紅はるかのしっとり感が半端ではありません!
これが流行りのねっとり芋かあー。
確かにねっとり甘ーい!

そしてこのままジェラートに入れたので、出来たては妙にねっとりしたさつまいもジェラートになりました。美味しいかも‼

紅あずまの方も蒸す方法よりも甘いと思います。
お家で焼き芋をする時は、ぜひオーブンで焼くことをオススメします!

あ、お店でも紅はるかは焼く方で出そうかな、と思います。

Follow me!

店長

Recent Posts

◎お盆期間の営業予定◎

雨はアイス屋さんの天敵ですが、…

2週間 ago

本日、本町のニーナは1時間遅くて、12時オープン

本日、本町のニーナは1時間遅く…

2週間 ago

◎スタッフ募集◎

2店舗で営業するにあたり、スタ…

2週間 ago

本日月曜日ですが、本町のお店は臨時休業です

本日月曜日ですが、本町のお店は…

2週間 ago

本町店のお盆の営業

あっという間に8月です!すっか…

3週間 ago

明日27日はニーナの日!

明日27日はニーナの日!お召し…

4週間 ago