新型コロナウイルス感染症に対するninaの取り組み
夏の間も収まる気配のないコロナウイルスですが、 ninaでは出来る範囲の取り組みを行っています。 ご来店の際は参考にして下さい。 従業員は出勤前に検温、体調を管理し、記録しています。 店内は換気扇をつけ、窓を開け、常に換
続きを読むなんにもない田舎のお洒落なジェラートハウス
夏の間も収まる気配のないコロナウイルスですが、 ninaでは出来る範囲の取り組みを行っています。 ご来店の際は参考にして下さい。 従業員は出勤前に検温、体調を管理し、記録しています。 店内は換気扇をつけ、窓を開け、常に換
続きを読む梅雨らしい雨降りが続きます。九州の方では大変な被害が出ているようで、nina御用達の水俣みかん農家さんは大丈夫だろうか。上越から引っ越して行ったあの人はご無事だろうかと、テレビを見ながら何もできませんが、早くおさまること
続きを読む針で雲をさしたらざーっと雨が降ってきそうなお天気です。もうすぐ梅雨入りでしょうか。 残念なお知らせが一つ。 今年はアスパラが不作につき、ninaに回ってくるほど量が取れていないとのこと。雪不足が影響しているようです。雪が
続きを読む本日のメニュー。日向夏ヨーグルトが今日で終わり、そのあとカスタードプリンです。 今日は涼しそうなので、黒ごま団子も出したいなあ。 さて、夏の暑さと雨の日対策で、テラスを待ちスペースにしたいな、と思っています。 けれど、長
続きを読む暑いですね… 遅ればせながら河内晩柑のシャーベットが始まりました。キウイシャーベット、ソルティレモン、などさっぱりしたのが売れています。 6月に入り、緊急事態宣言が解除されましたが、ninaの変更点をお知らせします。 ◯
続きを読む